温かくご経験豊かな公認心理師の方による「ひきこもり家族教室」第1回開催  

開催日 11月1日(土)14時受付 14:15~15:30 会場 木更津みらいラボ(定員制)

皆様のご参加をお待ちしています! アットホームな感じです。事前に下記へお申し込みください。

申込先 そうだね内房 電話070-8947-2105(担当 西村)メール soudane-uchibou@aioros.ocn.ne.jp

または 会場 木更津みらいラボ 電話0438-53-7070 メール  info@k-mirailabo.com

※千葉県公認心理師協会様からのご支援を受けられるようになりました。
2025年12月6日(土)大竹公認心理師による事例検討会  
※上記以外の個別相談・ガイダンス等は西村認定心理士が対応いたします。
そうだね会開催日11月1日(土)12月6日(土) 1月10日(土)2月7日(土)3月7日(土)

※新規参加者様の要望に応じてガイダンス(会の説明・個別相談)を実施します 13:30~14:00
 ガイダンスで、ゆったりとお話をした後「そうだね会(親の会)」に参加されてはいかがでしょうか。 

       そ う だ ね ~ 内 房 ~ Soudane ~ Uchibou ~

な ぐ 、つ な がる connect , connect

ボランティア団体:社会との接点に不安を抱えている当事者(自宅から外出しづらい、学校に登校しづらい等)ご家族を支援

  ご参加は自由です (主として対象は内房近隣地区等ですが、どちらにお住まいの方もご参加ください。)

2025年度後期 活動三本柱
① 家族交流・相談の場(参加者の皆様が、ほっとできる、ゆったりできる場になることを目指しています)
② 学びの場家族教室(資料を読み合わせして学びの場)資料詳細は後日
③ 研修報告の場(対話:ダイアロジカル・スーパービジョン研修)

「そうだね会(交流・相談の場)」についてThat's light Association (A place for family interaction and consultation)
  ご家族が集まり自由にお話出来る場です

  活動場所 木更津市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」  参加費無料

住所 木更津市中央1-4-9 冨田屋ビル2階  電話:0438-53-7070  

交通アクセス ・自転車 木更津駅西口から5分(駐輪場3台程度)

・駐車場(無料)千葉銀行木更津支店ひまわり憩いの広場出張所

木更津市中央2丁目-1-21 中央パーキング(15台)駐車券を「きさらづみらいラボ」受付まで 

・公共交通機関 JR内房線木更津駅下車 木更津駅西口から徒歩10分

問合せ先 新E-mail  soudane-uchibou@aioros.ocn.ne.jp

旧E-mail(使用できます)2024kisa@soudane-uchibou.org

  電話 070-8947-2105 発起人代表 西村(日本心理士学会認定心理士・教育学修士)

NPO法人千葉県なの花会 ( 千葉県でひきこもり当事者を持つ家族と、若者を支援する団体 )

  •